se全国のカープファン、カープ女子の皆さん、こんにちは!
鯉恋(リレン)です。
早速ですが、あなたは「広島」と聞いて、
どんなイメージをお持ちでしょうか?
原爆が落とされた都市、原爆ドーム、
平和、宮島、もみじ饅頭、お好み焼き、牡蠣、
広島カープ、サンフレッチェ、JTサンダース…。
すぐに思い浮かぶのは、
こんな感じでしょうか。
あ、あと、仁義なき戦いとか、
広島弁とかですかね??
私は広島出身で今は県外(愛媛)に住んでいますので、
外から見ると少し違った感じで見えています。
そこで「広島」という大きなくくりで、
どんなところなのか?何が有名で何がおすすめなのか等、
鯉恋(リレン)目線でまとめてみました。
広島県はこんなところ
広島県は中国地方の中枢都市であり、
県庁所在地の広島市は政令指定都市です。
県の人口は約280万人(平成29年度時点)。
昔からマツダの景気が良ければ、
広島は元気!と言われるほど、
関連企業を含めてマツダに勤務する人が多い街です。
今はマツダもそうですが、
カープやサンフレッチェが強いと、
広島は活気づく傾向にあります。(笑)
その他、100円ショップのダイソーや、
セーラー万年筆、カルビー、青山商事、
女子に人気のサマンサタバサ、熊野筆、
ジャムのアオハタ等も広島県発祥の会社。
地形を見てみると三角州と言われる
海に向けての中洲が広がる地形です。
瀬戸内海に面し、大きな川も流れることから、
「水の都」と言われています。
このところ災害が立て続けに起こり、
水とは切っても切れない土地柄です。
気候は温暖(瀬戸内海気候)で、
みかんやレモン等の柑橘系の栽培も盛ん。
海の恵みでは牡蠣や穴子も有名です。
とは言え、山間部では雪も降るので、
県北に行くとスキー場があったりします。
私も若い頃よく行ってました。
広島県の観光
広島に旅行するとしたら、
おすすめの観光地がいくつかあります。
ご存知かと思いますが、
広島には世界遺産が2つもあります。
厳島神社と原爆ドームです。
原爆ドームは市内中心部にあり、
厳島神社は市内から西の廿日市市に位置します。
世界遺産に認定されてから、
外国人観光客も増えてきました。
広島観光のおすすめは以下にまとめていますので、
参考にしてみてくださいね。
市内観光するのもよし、
少し足を伸ばしてみるのもよし、
楽しみ方は四季折々たくさんあります。
最近では、うさぎの島大久野島や、
しまなみ海道をサイクリングする体験型の観光も人気。
いろいろ調べて楽しんでください。
広島のお祭り
広島のお祭りといえば「フラワーフェスティバル」かな。
原爆が落とされたからかもしれませんが、
例えば京都の祇園祭や大阪の岸和田祭りのような、
伝統のあるお祭りは少ない気がします。
「管絃祭」を始めとする宮島は伝統のお祭りが多く、
広島の夏の始まりを告げる「とうかさん」も有名です。
福山ばら祭りや祇園祭、三原やっさ祭り、
因島水軍まつり、東広島の酒まつり…。
たくさんのお祭りがありますよ。
花火大会もありますしね♪
イベントやお祭りがある時は、
宿泊施設も予約が取りにくくなりますので、
予定が決まったら早めに予約するのが吉です。
広島の交通手段
広島市内のメインとなる交通手段は以下の通りです。
- JR
- 路面電車(広島電鉄)
- 市内バス(各社)
- アストラムライン
- ひろしまめいぷる~ぷ(循環バス)
- 船
- タクシー
- レンタサイクル
市内の移動は路面電車やバスが便利です。
観光地を回るなら、ひろしまめいぷる~ぷかな。
オレンジルート、レモンルート、
グリーンルート等があり、新幹線口から原爆ドーム、
広島城、美術館などを通ります。
※各ルートで通る場所や時間が異なります。
飛行機もありますが、
空港は広島市内から高速を使って約1時間かかります。
空港⇔広島間はリムジンバスが運行しています。
広島のおいしいグルメ
なんと言っても一番のおすすめはお好み焼きです。
お好み村やお好み共和国も有名ですが、
歩けばあちこちにお好み焼き屋さんがあります。
お母さんが焼くお好み焼きは素朴な味、
プロが焼くお好み焼きは本格的な味、
それぞれ焼き方や使う材料によっても味が変わるんですよ。
瀬戸内海の幸をいただくなら、
こいわしや牡蠣、穴子料理がいいですね!
冬になるとかき小屋が大人気です。
新しいものでは、
広島つけ麺や汁なし担々麺もブームのようです。
汁なし担々麺はまだ食べたことないのですが、
ピリリと山椒がきいているようです。
今度帰ったら食べてみよう…。
広島弁は怖い?
広島=仁義なき戦いと思われがちですが、
実生活では、あんな喋り方してる人いません。
あんな喋り方とは、
「~じゃけぇのぉ」「おどれら」みたいな言葉です。
かなり危険なニオイがするセリフですね。
若い人は、かなりまろやかな広島弁だと感じますので、
まったく怖くないですよ!
ただ、若くない旦那が転勤先で、
ネイティブな広島弁を話し始めると、
社内が「し~ん」となるらしいです。
なので、やっぱり他県の人からすると、
ちょっとだけ仁義なき戦いを彷彿とさせるのかも?
そう思ったりします。
女性の場合は少しやわらかくなるので、
そこまで怖くないんじゃないかな?
ちょっと自信ないですけど。(笑)
広島はプロスポーツも盛ん
私のサイトはカープがメインですが、
実は広島にはプロスポーツチームが結構あります。
まだリサーチ不足ですが、
ざっくり調べたところ、
以下のようなプロチームがありました。
分かり次第、追記しますね。
- 広島東洋カープ(野球)
- サンフレッチェ広島(サッカー)
- アンジュヴィオレ広島(サッカー女子)
- JTサンダーズ(バレーボール)
- 広島ドラゴンフライズ(バスケット)
- 広島メイプルレッズ(ハンドボール女子)
- ヴィクトワール広島(自転車競技)
広島東洋カープ
私の愛するカープは広島の一部です。
戦後の貧しい時代から生活の一部として、
広島県民の希望の星でした。
貧乏球団ゆえ資金が足りなくて、
市民が樽募金したのは有名な話です。
今のマツダスタジアムが建設される際も、
同じように募金で建設資金の足しにしたんですよね。
お金持ち球団のように、
左うちわの経営じゃなかったので、
みんなが必死で支えた感があります。
だからこそ負けると悔しいし、
勝つと、それこそ狂喜乱舞するんです。
ま、今はグッズやチケット売上が半端ないので、
かなり潤っているようですが、
親会社がない球団は蓄えておかないといけません。
こんなことは書きたくありませんが、
いずれまた弱くなる時期がくるかもしれません。
そしたらお客さんが入らなくなるかもしれません。
その時のために、ですね。(汗)
2016年に優勝するまで苦節25年ですからね。
長かった~。
また暗黒時代に戻らないために、
私も一生懸命応援します!^^
サンフレッチェ広島
Jリーグ発足とともに大人気になったサッカー。
サンフレッチェもカープ同様、頑張っています。
カープは赤ですが、
サンフレッチェは紫がチームカラーです。
歴史的にはカープの方が古いので、
どうしても広島と言えばカープですし、
街を歩けば赤が目立つと思います。
これは仕方がないですね…。
2018年はダントツで首位を走っていますので、
カープと一緒に優勝すれば、
こんな嬉しいことはありません。
JTサンダーズ
JTサンダースはバレーボールチームです。
チームカラーは緑。
天井サーブで有名だった猫田さんが所属したチーム。
若い人はわからないかもしれませんね。
オリンピックで日本男子バレーを金メダルに導いた、
伝説の名セッターと言われた方です。
若くして病気で亡くなられています。
その猫田さんの名前がついた、
猫田記念体育館がJTサンダースの本拠地です。
私のOL時代の通勤路にありました。
広島ドラゴンフライズ
広島ドラゴンフライズはバスケットボールチーム。
チームカラーはオレンジです。
Bリーグになって初めて試合を観に行ったのですが、
まだまだこれからだな~という感じです。
お客さんが少ない!
ただ、屋内競技ならではの演出や、
音楽で後押しする応援方法は、
カープの応援に慣れた私には斬新でした。
これからもっと人気が出るといいなぁと思います。
広島メイプルレッズ
広島メイプルレッズは女子ハンドボールチーム。
人気はまだまだのようなので、
これから注目していきたいところです。
そう思いつつ公式サイトを見たのですが、
やはりこれからなのかな~という感じです。
是非頑張ってほしいものです。^^
ヴィクトワール広島
ヴィクトワール広島は自転車ロードレースチーム。
2015年に発足した中四国唯一のプロチームということです。
チームカラーはオレンジです。
先日、カープ観戦に行ったときに、
ヴィクトワール広島の選手がCCダンスしてたんですよね。
この時、初めて知りました。
マスコットキャラクターが「もみたまボーイ」で、
なんかかわいいんですよ!
私は自転車ロードレースには疎いけど、
注目していきたいと思います!
広島出身の有名人
広島出身の有名人を一部ですがまとめてみました。
意外な人もいますよ!
矢沢永吉、浜田省吾、西城秀樹、世良公則、
奥田民生、吉川晃司、東ちづる、Perfume、
綾瀬はるか、ポルノグラフティ、島谷ひとみ、
有吉弘行、アンガールズ、戸田菜穂、JUJU、
三宅正治、杉原杏璃、風見しんご、山本圭壱、
小林克也・・・・。
鯉恋(リレン)の広島思考
カープ好きな鯉恋(リレン)ですが、
そもそもが「広島思考」なんですよね。
だからサイトタイトルにもつけています。^^
広島にいるとカープは小さい頃から日常でしたし、
今でも毎日のように記事や動画をチェック。
鼻歌といえば
「カープ、カープ、カープ広島♪」です。
広島ならもっと身近に感じるでしょう。
老若男女、朝からカープの話で盛り上がる。
転勤で広島に来たら、
ちょっと普通じゃないと感じるかもしれません。
だけど、これが広島の日常です。
勝っても負けてもカープの話。(笑)
知らない人とも会話が成立するという世界です。
あ~楽しい!
「広島」はこんなとこです。
ある意味、熱しやすく冷めやすい県民性ですが、
それでも長いものに巻かれるのではなく、
独自の道を貫き通すようなところがあります。
広島弁は少しキツく感じるかもしれません。
ニュアンスがわかれば怒ってないことがわかるので、
最初はちょっとだけ我慢してくださいね。^^;
また新しいニュースがあれば追記します。
最後まで読んでいただいてありがとうございました。\(^o^)/