全国のカープファン、カープ女子の皆さん、こんにちは!
鯉恋(リレン)です。
30日の試合は最高の結末で終わり、
ルンルンで家路についた私でしたが、
第3戦はまさかの大量失点で負けてしまいました。

2018年5月31日(木)の西武戦は、
赤いシリーズ2018 第2弾「ユキヒョウのしっぽ」プレゼントの日。
かわいいしっぽが全員にプレゼントされました。

今日の席 内野砂かぶり席3塁側~カメラに映る席
この日はちょっと変わった席にしようということで取った席。
内野砂かぶり席3塁側です。6,000円也。

まさに砂かぶりで目線にグラウンドがある感じ。
1塁側だったらよかったな~。

席はひとつひとつ独立していて、
肘掛けつきでゆったりと座ることができます。

そして、ファウルボールが飛んでくるので、
席の下はヘルメットが収納されています。

ちょっと出してみました。^^

本当はかぶったほうがいいんでしょうが、
ファウルボールが飛んできたらササっと避けようと思います。
子供さんはかぶったほうがいいですね!
さてさて、選手が通るとめっちゃ近いーーーと興奮しますが、
3塁側だったので、目の前を通るのは西武の選手たち。
セ・リーグの選手ならなんとなくわかりますが、
パ・リーグの選手は有名人しかわかりません。
だけどこの日先発のウルフはばっちり写真に撮りました。

隣は埼玉から来たという西武ファンの女子2人。
いつもは周囲が全てカープファンなので、
この日は違和感ありあり。

隣のファンと一緒にワイワイできないのは寂しかったなぁ。
ま、3塁側なので仕方ないですね。
席から見る景色はいいのですが、
試合観戦という意味ではちょっと見づらいかもしれません。
あ、この日は鯉恋(リレン)さん、テレビに映りました。
複数人の友人から連絡がありまして、
「バッチリ映ってたよー」とのことでしたが、
残念ながらワタクシは確認できず…。
この日放送があった広島のテレビ局ではなく、
JSPORTS1の方ですね。
でも、球場内のスクリーンでも映ったので、
そっちはしっかりカメラ目線でアピールしました。
ちょうど誠也クンの打席の前で、
「鈴木誠也」タオルを持っていたんです。
ジワーっとカメラが寄ってくれました。(笑)
球場内にいる愛媛のカープ男子Kくんが、
「映ってましたやん」とわかるほどのアップでした。^^
ということで、内野砂かぶり席は、
結構カメラに映る席だということがわかりました。(笑)
今日の試合結果~2日続けての奇跡は起きず

今日は久々に1軍復帰した薮田が先発。
結果はご存知の通り7-12で負けでした。
ちょっと絶不調でしたね~。
2回に10失点した時は、
昨日、最後まであきらめない!と誓った私も、
「はぁぁぁあ???」ってなってしまうほど。
あれはないでしょう。。。
何があったの?って感じです。
ちょっと厳しめに言わせてもらうと、
この日のチケットを取るために、
どんだけ苦労してるのかってことを知ってほしい。
この日だけしか観に来れない人もいるかもしれないのです。
それなのに10失点はあり得ないでしょう。
準備不足だと思いますね。
せめてもの救いは、
やはりこの日も最後まであきらめずに、
少しずつでも野手が点を取ってくれたこと。
薮田投手が復活してくれることを切に願います。
かわいいカープ女子もいました
ちょうど斜め前の席にピンクのカープユニを着た、
かわいいカープ女子がいました。



試合前に写真を撮ってもらったり、
最後に一緒に写真を撮ったり、
楽しい時間を過ごしました。
写真は顔を隠したらOKですよーということなので、
かわいいお顔を隠して編集させてもらいました。
あー、負けると観戦記書くのも力がはいりません(笑)
と言うことで、今日はここまでです。